07/20のツイートまとめ
tyuusyo
みなさんからの励ましとお礼のお言葉を多数いただき本当に感謝しております。既に警察には相談しておりますが、正直なところ民事不介入で実害がない限り動けないとのことで、私としても何とも致し方ない所です
07-20 23:13ツイッターなどを近日中にやめるのでお知らせします。皆様、短い間でしたがありがとうございました。理由は簡単で、殺害予告ですとか嫌がらせが多いので、生活に支障をきたすようになったからです。それが原因で体調も崩してしまいました。かなりつらいです。
07-20 15:50正直今回のツイッターのインターフェース変更ってオレ的には最悪でしたね。文献を調べながら書くのに向かない。アイディアをまとめるメモ代わりにもならない。
07-20 15:42ツイッター使いにくくなったな。もう、ここ数週間ずっと思ってたけど、やめようかな。スゴく投稿しづらいね。文章を考えている時にメッセージが再読込されるの本当に苦痛だしスゴく文章が書きづらいね
07-20 15:41日本最古の漫画である鳥獣人物戯画(もちろん国宝)もサブカルですからねえ。 https://t.co/VVVZv6EsLG
07-20 12:30大河クラスタであれば日曜8時に「ノブナガさまハ…」から始まりアテブレーベ・オブリガードで終わるフロイス師のナレーションに聞き覚えがあるはずだと思うがなあ。(『信長 KING OF ZIPANGU』1992)
07-20 11:40岡田先生の伝説の「大学名誉教授めった斬り論文」はもっと恐ろしいので各自niiなどにて熟知されたし
07-20 11:36江上波夫に研究会の席上で「記紀に馬が1箇所しか出てこないのになんで騎馬民族は渡来してきたと貴方は言い出したんですか」と言った渡部昇一先生、若い頃は血の気が多かったんだなあ
07-20 11:34例の百田本批判で「ケアレスミスをあんなに叩くのは赤だ!」と吹き上がっているのを見たが、歴史学ではごく普通だし、アカとか言われても保守言論人の岡田英弘先生とか渡部昇一先生の若い頃のほうがもっと対象を激詰めしていたんだけど…
07-20 11:32山本太郎に多少なりとも期待したが、選挙期間中でどんどんメッキが剥げていくようで、選挙って恐ろしいなというのと、元々おかしい認識を持つ人が正論を唱えても余り信じないほうが良いという学びを得た
07-20 11:08