fc2ブログ

11/30のツイートまとめ

tyuusyo

別に俺は自民党支持者でも安倍さんに何かもらってもいないのでアベノミクスが成功であろうがなんだろうが、風する馬牛も相及ばず焉、でしかないけどな。でも統計を誤読して雑な物言いをするのは嫌でね
11-30 23:19

数学や統計がいくら出来るようになってもオンナにはモテないぞ。それだけは俺が保証していい。絶対にモテない。
11-30 23:10

俺は本当にこういう文系特有の「なんかふわっとした言い方で統計数字を見て『ナントカ政策のせいだ!』」と言い放つのが本当に嫌なんだよ。お前神通力でも持っとるのか。なんで元の統計も見ずに即断できるんだ。エクセルも電卓も使わないのか。検算もしないのか。要因なんか複数あるんだよ。
11-30 23:07

一つよくわからないのは、労働人口減少の人数がどのくらいで、それに伴う有効求人倍率の増加がどう影響しているのかきちんと説明している人が居ないことだ。そこを抜きにしてアベノミクスも民主党もへったくれもあったものではない。屁理屈は聞き飽きた。数字が大事だよ
11-30 23:04

まあ、野党支持者の言う「民主党政権の経済政策は間違っていなかった!その証拠はこれだ!」は飽き飽きしました。リーマン・ショック後の自律回復を己の功績と誇るのはまるで運だけで勝てたものを「私の実力だ」と言い張るようで実に見苦しい
11-30 22:58

今の方の画像は「どくだみ荘日乗」さんからのパクリのようですね。同一の画像はhttps://t.co/7Qsyhs6u2sにあり。これは厚生労働省のグラフとは違うものですね
11-30 22:51

いまツイートした人は自己紹介で「日本と海外を行ったり来たり。頭の悪いサヨク。小林よしのりを時々叩きます。ヘッダーは鹿内信隆産経新聞元社長『いま明かす戦後秘史上巻』。」とおっしゃる方です。統計の出所から検証しないと。
11-30 22:49

うーん? https://t.co/leaEIVB4HZ
11-30 22:47

豊臣秀頼が薩摩へ落ち延びた伝説、あっちこっちでいろんな自称子孫が登場するために全く整合性が取れなくなっているのもスゴイ。「自称秀頼の子孫の家に伝わる一子相伝の秘事」も多すぎると思う。
11-30 21:52

スポンサーサイト



プロフィール

松平俊介

Author:松平俊介
松平俊介(まつだいら・しゅんすけ)
雑誌ライターやwebディレクターをしております。webデザインからwebマーケティング、ライターまで何でもやっております。これまでに色々なプロモーションを手がけて参りました。過去には週刊SPA!等に関わっておりましたが、現在は「連載JP」(東京産業新聞社)や、neverまとめ(NHNジャパン)を中心に執筆しております。
趣味は街歩きと歴史研究です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR